ロボット前立腺がん手術:日本一


ロボット前立腺がん手術:日本一
「名医のいる病院2023」(医療新聞社)の統計で、前立腺がんのロボット手術が191例(2021年)でトップになったとのこと。開院3年目での達成ですので、とても誇らしく感じます。数が全てではない、のはもちろんで、常にその…

東京で1番!
11月17日の読売新聞に前立腺がんの手術件数(2020年)が掲載されました。当院は2020年の前立腺のロボット手術は165例で、東京都では一番、全国では6位でした。今年はさらに多くの手術を実施していますので日本の中では…

前立腺レクチャー4:MRI
今や前立腺がんの診断にはなくてはならない存在になりました。もともと前立腺の内部構造を見るにはMRIが最も良い画像でしたが、最近ではますます進化すると同時にPI-RADS(Prostate Imaging-Reporti…

前立腺レクチャー3:超音波検査
現在は前立腺の画像で診断ではMRIが全盛期です。確かにMRIは前立腺の中の構造を良く見ることができます。しかし、長年にわたり超音波が最も有効な方法として用いられてきました。もともと1970年頃に東北大の先生たちが超音波…

前立腺ロボット手術100例!
昨年の4月開院以来、順調に手術も増え、特に前立腺のロボット手術は先週で100人になりました! これは間違いなく新規病院としては最速だと思います。三鷹や吉祥寺など近隣の方は数人含まれていますが、多くが、青森県、岩手県、新…

前立腺とは?
前立腺は男性だけ持っています。体の骨盤の一番奥深いところにあります。上は膀胱、後ろは直腸、前は恥骨で囲まれています。精液の多くを作り、尿の保持の役割もあります。男性でも50歳過ぎで尿の症状などあって初めて前立腺を意識し…