新着情報 News
ロボット手術支援500症例達成!!
- お知らせ
2019年4月の開院より2年4か月、おかげさまで500症例のロボット手術支援を行うことができました。ひとえに患者さまをご紹介いただいている病院・クリニックの先生方並びにホームページ等を見ていただき当院を選んでいただいた患者様のおかげであり大…
大堀理院長が膀胱全摘のロボット支援手術プロクターに認定されました
- お知らせ
このたび、当院大堀理が日本泌尿器内視鏡学会、泌尿器ロボット支援手術プロクター制度により、前立腺がん手術に加え、数少ない膀胱全摘のロボット支援手術プロクターとして認定されました。 これからも泌尿器科のロボット支援手術の技術向上に役立てる…
独立行政法人国際協力機構(JICA)・中華人民共和国科学技術部連合の日中連携プロジェクト事業に参加することとなりました
- お知らせ
この度、東京国際大堀病院は、独立行政法人国際協力機構(JICA)・中華人民共和国科学技術部連合の日中連携プロジェクト事業に参加することとなりました。 中国側の連携病院・医師は湖南省長沙市「中南大学Xiangya病院3500床 Liu …
2020年の手術実績を公開しました。
- お知らせ
この度、東京国際大堀病院では、2020年(1月〜12月)に当院で実施いたしました手術の実績を公開いたしました。 当院は2019年4月に開院し、初年は手術を約300症例施行しましたが、2020年は患者さま、医療関係者の皆さまの多大なるお…
YouTubeチャンネルに婦人科井坂医師の動画を公開しました。
- メディア
東京国際大堀病院 婦人科のご紹介東京国際大堀病院 ロボット手術センター ダビンチ手術の紹介東京国際大堀病院チャンネル 井坂医師 この度、当院が運営しております動画投稿サイトYouTubeの「東京国際大堀病院チャ…
ダビンチロボット支援手術の症例数300例を達成いたしました。
- お知らせ
19.4開院よりダビンチ手術300症例を達成し、大堀院長のダビンチ手術通算1000症例達成を記念して撮影しました! 開院1年と9か月でダビンチ手術300症例達成できたことは当院の診療・治療が患者様やご紹介いただいている医療機関様から評価さ…
大堀理院長がダビンチロボット支援手術の症例数1,000例を達成いたしました。
- お知らせ
先日、当院の大堀 理院長がロボット支援手術において『1,000件以上の症例数』を達成し、ロボット外科学会 国際A級認定証(前立線部門)を取得しましたことを皆さまにお伝えしておりましたが、それに合わせて、手術支援システム『ダビンチサージカルシ…
大堀理院長がロボット外科学会 国際A級認定を取得しました。
- お知らせ
このたび、東京国際大堀病院 大堀 理 院長が、日本ロボット外科学会(J-ROBO)が実施している専門医制度である、国際A級認定証(前立腺部門)を取得いたしました。 国際A級認定証はが日本ロボット外科学会の専門医制度の中でも、ロ…
井坂惠一医師の書籍『ロボット手術と子宮がん』が医療維新に紹介されました。
- メディア
この度、当院ロボットセンター長、婦人科部長である井坂惠一医師の出版書籍『ロボット手術と子宮がん』が、臨床の第一線で活躍する医療者の声を掲載したサイト『医療維新』(m3.com)で紹介されました。 医療維新では井坂医師の取材内容が3部構…
中国(武漢市普愛医院)とオンライン学会を開催しました
- お知らせ
この度、東京国際大堀病院では中国の武漢市にある武漢市普愛医院とオンライン学会を開催。中国側では約3,500〜5,000人もの医師が聴講をされました。 オンライン学会には院長の大堀理、副院長の権藤立男、泌尿器科医の鏑木直人が参加し、当院…
ロボット手術の件数が300例に到達いたしました。
- お知らせ
当院では2019年4月の開院後順調にロボット手術は増加し、約1年半でロボット手術の件数が300例に到達しました。 手術支援ロボット「daVinci(ダビンチ)」を製造、提供していますインテュイティブサージカル社からは、その功績をたたえたダ…
「消費と生活」2020年11・12、No.356に当院院長の著書「ロボット手術と前立腺がん」の 書評が掲載されました。
- メディア
この度、消費生活に関わる様々な問題を取り上げた消費者問題に関する総合誌『消費と生活』の2020年11・12、No.356の61ページに当院院長、大堀 理の著書「ロボット手術と前立腺がん」の書評が載り、前立腺がんの基礎知識と治療、手術まで分か…
東京国際大堀病院 News Letter, 2020,7
- お知らせ
自粛生活から、少し解放されてきたかと思い始めたら、まだまだ微妙な状況が続いております。油断せず、出来ることを継続するしかありませんね!さて、当院は昨年4月より泌尿器科・ロボット手術を主としてきましたが、本年4月より前・東京医科大学婦人科主任…
当院の婦人科部長 井坂惠一の執筆本が出版されました
- メディア
この度、2020年6月1日に東京国際大堀病院 ロボット手術センター長/婦人科部長 井坂惠一が執筆した本が出版されました。 『ロボット手術と子宮がん』 (著)井坂惠一 ●出版社:祥伝社 ●著者:井坂惠一…
当院の院長 大堀理の共同執筆本が出版されました。
- メディア
この度、2019年3月1日に東京国際大堀病院 院長 大堀理、及び、 当院の副院長 権藤立男、泌尿器科医長 竹内尚史、 当院の連携病院である荻窪西口クリニック院長 鏑木直人が共同執筆した本が出版されました。 画像左:改訂版 …