泌尿器科の前立腺がん、腎・尿路がん、婦人科の子宮疾患の
ロボット手術なら東京国際大堀病院

  • 泌尿器科
  • 婦人科
  • 一般内科
  • 循環器科
  • 放射線科
  • 麻酔科
0422-47-1000
受付時間:午前8:30〜11:30 午後13:00〜16:00
診療受付時間

平日午前 8:30〜11:30

平日午後 13:00〜16:00

土曜日 8:30〜11:30

新着情報

東京国際大堀病院の新着情報一覧 大堀病院の新着情報一覧
  1. HOME
  2. ダヴィンチ

新着情報 News

  • 井坂惠一医師の書籍『ロボット手術と子宮がん』が医療維新に紹介されました。

    この度、当院ロボットセンター長、婦人科部長である井坂惠一医師の出版書籍『ロボット手術と子宮がん』が、臨床の第一線で活躍する医療者の声を掲載したサイト『医療維新』(m3.com)で紹介されました。 医療維新では井坂医師の取材内容が3部構…

  • ロボット手術の件数が300例に到達いたしました。

    当院では2019年4月の開院後順調にロボット手術は増加し、約1年半でロボット手術の件数が300例に到達しました。 手術支援ロボット「daVinci(ダビンチ)」を製造、提供していますインテュイティブサージカル社からは、その功績をたたえたダ…

  • 当院ロボットセンター長 井坂惠一医師による「婦人科領域のロボット手術」講演会がウェブ配信されました。

    12月10日午後7時半より、インテユイテイブサージカル合同会社とあすか製薬株式会社の共催によるダビンチ 婦人科セミナーにて、当院院長大堀理の司会による当院ロボットセンター長 兼 婦人科部長 井坂惠一医師の「婦人科領域のロボット手術」講演会が…

  • 東京国際大堀病院 News Letter, 2020,7

    自粛生活から、少し解放されてきたかと思い始めたら、まだまだ微妙な状況が続いております。油断せず、出来ることを継続するしかありませんね!さて、当院は昨年4月より泌尿器科・ロボット手術を主としてきましたが、本年4月より前・東京医科大学婦人科主任…

  • 当院の婦人科部長 井坂惠一の執筆本が出版されました

    この度、2020年6月1日に東京国際大堀病院 ロボット手術センター長/婦人科部長 井坂惠一が執筆した本が出版されました。 『ロボット手術と子宮がん』 (著)井坂惠一 ●出版社:祥伝社  ●著者:井坂惠一…

  • 当院の院長 大堀理の共同執筆本が出版されました。

    この度、2019年3月1日に東京国際大堀病院 院長 大堀理、及び、 当院の副院長 権藤立男、泌尿器科医長 竹内尚史、 当院の連携病院である荻窪西口クリニック院長 鏑木直人が共同執筆した本が出版されました。 画像左:改訂版 …