泌尿器科の前立腺がん、腎・尿路がん、婦人科の子宮疾患の
ロボット手術なら東京国際大堀病院

  • 泌尿器科
  • 婦人科
  • 一般内科
  • 循環器科
  • 放射線科
  • 麻酔科
0422-47-1000
受付時間:午前8:30〜11:30 午後13:00〜16:00
診療受付時間

平日午前 8:30〜11:30

平日午後 13:00〜16:00

土曜日 8:30〜11:30

大堀病院の医師の求人案内
  1. HOME
  2. 採用情報一覧
  3. 医師求人情報

医師求人情報 Doctor Jobs

泌尿器科常勤医師 求人情報

泌尿器科常勤医師の求人情報

当院は三鷹駅南口より徒歩12分の喧騒を離れた閑静な住宅街に位置しており、泌尿器疾患と婦人科疾患の専門的治療を行っております。
病床数は34床と小規模ですが、ダビンチを2台導入し泌尿器科では前立腺がん、膀胱がん、腎がん、尿管がんなどに対するロボット支援手術や、前立腺肥大症へのレーザー治療や尿路結石への内視鏡を用いた治療および対外衝撃波療法など幅広く対応しております。
婦人科では子宮筋腫や子宮頸がん、子宮体がん、骨盤臓器脱へのロボット支援手術を実施しており2024年度は456件のロボット手術を施行しております。

現在泌尿器科の常勤医は5名、婦人科2名で、全国より前立腺がん・膀胱がん、子宮筋腫など婦人科のロボット手術を希望される患者様が多数来院されております。

当院の特徴として、大学派閥などもなく、ワンチームとして医師、コメディカル、パラメディカルとの連携も緊密で働きやすい職場です。また、これだけ多くのロボット手術やその他数多くの手術を施行しておりますが、ライフワークバランスを考慮した勤務が可能であることです。

ロボット手術の腕を磨きたい!やりがいのある仕事をしたい、などキャリア経験を生かしながら私たちと一緒に働きませんか。お気軽にお問合せください。

募集内容

職種
泌尿器科 常勤医師
求人数
若干名
応募資格
医師免許(専門医、認定医、資格等ご提示ください)
勤務時間
8:30~17:30分
給与
年棒制
休日
日曜、祝祭日、年末年始、土曜日午後、夏期休暇、有給休暇
交通費
公共交通機関経路、マイカー通勤不可

応募方法

当院の採用窓口にお問い合わせください。
お問合せ先:医療法人社団實理会東京国際大堀病院 事務部 担当中山
※求人応募受付フォームからお問い合わせ及び履歴書・免許証(写)等のデータ送付も行えます。

採用窓口もしくは求人応募受付フォームからご応募をお待ちしております。

0422-26-8781
受付時間:午前8:30〜11:30 午後13:00〜16:00
●履歴書・免許証等の郵送先
医療法人實理会 東京国際大堀病院 事務部〒181-0013 東京都三鷹市下連雀4丁目17-10 ひだりまきビル2F