泌尿器科の前立腺がん、腎・尿路がん、婦人科の子宮疾患の
ロボット手術なら東京国際大堀病院

  • 泌尿器科
  • 婦人科
  • 一般内科
  • 循環器科
  • 放射線科
  • 麻酔科
0422-47-1000
受付時間:午前8:30〜11:30 午後13:00〜16:00
診療受付時間

平日午前 8:30〜11:30

平日午後 13:00〜16:00

土曜日 8:30〜11:30

主な泌尿器科疾患

主な泌尿器科疾患
  1. HOME
  2. 診療科・部門紹介
  3. 泌尿器科
  4. 腎盂がん・尿管がんの治療について

腎盂がん・尿管がんの治療について

腎盂がん・尿管がんの治療について

治療方法

腎盂がん・尿管がんの場所について

転移の無い腎盂がん・尿管がんに対しては、手術治療が第一選択となります。
早期に手術治療を行えば、根治出来る可能性が高い病気です。
腎がんの場合は腎摘除術(または腎部分切除術)を行い、腎盂がん・尿管がんの場合は腎尿管全摘除術(腎と尿管を一塊にして摘出)を行います。
当院では積極的に腹腔鏡下手術を導入してきました。
腹腔鏡下手術とは、5~12mm程度の穴を数か所お腹に開け、お腹の中を炭酸ガスで膨らませ、その穴から手術用のカメラや器具を挿入して行う手術の事です。
開腹手術と比較して、出血が少なく、カメラによる拡大視野で手術を行うため精密な手術が行え、出血を最小限に抑えることができます。
また傷が小さく美容的に優れ、手術後の痛みが少ないことも特徴です。
手術後の回復も早く入院期間も短縮でき、早期の社会復帰が期待できます。当院では4K高精細度モニターを導入し、より丁寧に安全な腹腔鏡手術が行えるようになっています。
2022年4月にロボットによる腎尿管全摘除術が保険適応となりました。

ロボット手術のメリット

ロボットによる手術による考えるメリットは、

  • 尿管と膀胱のつなぎ目の処理がさらに正確にできる(腹腔鏡の手術では腎臓は腹腔鏡で手術しますが、尿管の下方の処理をするために下腹部を5〜8cm切り開腹手術をして処理します)。
  • 手術時間の短縮:腹腔鏡で身体を横向きにして腎臓の処理をした後に、身体を平らに戻して下の尿管の処理をしますが、ロボット手術ではその必要がなくなります。

腹腔鏡手術でもロボット手術でも、手術の最後には腎臓を取り出すため約5cmの傷をつけて身体の外に摘出します。
腹腔鏡の場合は尿管処理のために下腹部につける5〜8cmの傷から腎臓を摘出しますが、ロボットの場合は上腹部に作るロボット用の穴をつなげて5cmほどの傷として、そこから摘出します。
ロボット手術が不向きな方もいます。過去に胃・大腸・胆嚢などの手術をしてお腹の中の腸の癒着がある方は、お腹の中を通してするロボット手術ではなく、背中側からする腹腔鏡手術をすることがあります。

腹腔鏡手術に使用するカメラシステム

3Dカメラシステムイメージ
3Dカメラシステム
4Kカメラシステムイメージ
4K高精細度モニター